メキシコのチョコ料理~ポジョデモーレ~

今回はバレンタインにぴったりなメキシコ料理『ポジョデモーレ』をご紹介します。

●●●ポジョデモーレ●●●
〈材料〉4人分
鶏もも肉…………………2枚(一口大に切る)
玉ねぎ………………………1/2個(みじん切り)
にんにく……………………1片
チリパウダー…………………小さじ1
コリアンダーパウダー………小さじ1
シナモンパウダー……………小さじ1
レーズン…………………大さじ1(荒く刻む)
赤ワイン…………………………100cc
カットトマト缶………………200g
カカオ70%チョコレート…20g
塩………………………………小さじ1/4
こしょう………………………少々
オリーブオイル……………適量

〈作り方〉
①鶏肉は塩・こしょう(分量外)をしておく。
②フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、鶏肉を焼く。皮面に焼き色がついたら裏返し、反対も2分ほど焼く。(この時点では火が通ってなくてもOK)
③鶏肉を一度取り出し、同じフライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎ・にんにくを炒める。
④たまねぎが全体に茶色くなってきたら鶏肉を戻し、チリパウダー・コリアンダーパウダー・シナモンパウダー・レーズンを加えて香りがたつまで炒める。
⑤赤ワインを入れて一度沸騰させたら、トマト缶を入れて蓋をして10分程煮込む。
⑥仕上げにチョコレートを加えて溶かし、塩・こしょうで味を調える。盛り付けてごはん等を添える。

チョコ=スイーツのイメージが強いですが、実は料理として食されることも。それがメキシコのポジョデモーレ!鶏のチョコレート煮込みで、一見アンマッチな様に感じますが、スパイスをふんだんに使う事でそれ程チョコ感は強く感じません。そこへ、これまた異国感のあるテキーラサウザブルーを炭酸で割って、”メキシカンハイボール” を。未知と未知の掛け合わせが新たな発見を生みます◎

ちなみに…
世界4大スピリッツの1つであるテキーラ。
その中でも、今回ご紹介したテキーラ「サウザ」の初代創業者は、1873年に歴史上初めてメキシコから他国(アメリカ)へテキーラを輸出。
そのため “テキーラの父”と呼ばれているのです!