22年9月ポルトガル体験イベントを初開催
はじめに
2022年9月10日(土)・11日(日)、tabletripミールキットを購入いただいた方々を対象に、ダイナック運営店舗での体験イベント ” Chef’s table trip ” を初開催しました。
ミールキットから更にグレードアップした”非日常の食体験”を、より深く楽しんで頂きたい。そんな想いで行ったイベントについて、企画担当よりレポートします。
目指したのは、本場ポルトガルのレストラン
2020年、外食はおろか人と接する機会すら控えざるをえなかったコロナ禍中に生まれた本サービス。おかげさまで各回ともご好評いただき、ついに体験イベントを開催する事が出来ました。
目指したのは、”まるでポルトガルのレストランに来たような食体験”。ポルトガルアレンテージョ地方をテーマに、さらなる本場の体験を楽しんでいただけるよう、メンバー全員で心を込めて準備しました。
イベントの冒頭、司会の音頭と共に、「Saude!(サウードゥ)」!
ポルトガルでは、食事の始まりに互いの健康を願って口にする乾杯の挨拶です。
▲ご来場いただいた皆様も一緒に「Saude!」
ご提供したコースは全6皿。
メニューは全て、table tripのメニューを開発している村田シェフ(愛称:ビッグシェフ)が誠心誠意考案しました。さらに、ソムリエ・別府様が各料理に合わせたワインをご提供。
ワイン好きの方も多い本サービスですが、皆様、各料理とのマリアージュを楽しみながら、ワインが進んでいました。
▲全コース6品
▲ワイン全8種
一品一品、想いを込めて
会場も温まってきたところで2品目に提供したのが、「特製イワシの塩焼き」。国土は遥か遠いポルトガルですが、意外にも食文化は日本と似ているのです。特にアレンテージョ地方は海に接しているので、海の幸を炭火で塩焼きにするのがポピュラー。
イワシもその一つで、現地でも愛されている逸品です。 本場ポルトガルでは、屋台やレストランで、イワシを炭火焼きします。
今回は、北海道から大きめのイワシが入荷出来ましたので、こちらをオーブンでカリッと焼き上げました。付け合わせに、パクチーとポテト・赤玉ねぎのスライスを添えました。
「まずはイワシを一口食べていただき、その後は豪快に野菜と全部混ぜてお召し上がりください。もっと美味しく食べられますよ。」と村田シェフが、各テーブルに大皿を見せて回ります。
会場の皆さんも、その美味しそうな香りにそそられて写真をパシャリ。
▲特製イワシの塩焼き
▲大皿を運びながらメニューの説明をする村田シェフ
その後、豚肉とアサリのアレンテージョ、牛ステーキマスタードソースと、シーフードのリゾット、エッグタルトバニラアイス添えとコースの最後まで皆さんには楽しんでいただきました。
中にはお隣同士、初対面で会話が弾んでいた方もおり、会場一帯が温かい雰囲気に包まれました。
※お写真はikumin_193go様にご提供頂きました。
リアルだからこそ伝えられる・伝わる想いがある
実は、半ば不安もありながら企画しはじめた本イベント。
まだまだ漕ぎ出したばかりのサービスで、どれ程の方がいらっしゃってくださるか、どんな内容であれば喜んでいただけるか、日々試行錯誤の繰り返しでした。
そんな中でも、実際にお客様からは温かいメッセージをたくさんいただくことができ、メンバー共々感極まっています。
非日常感を味わっていただきたい。
初めて出会う異国の料理をおいしく召し上がっていただきたい。
大切な人と、ワクワクする食体験をお届けしたい。
日々ミールキットセットを企画する上で強く想っている事を、今回初めて直接お客様へお伝え出来たことがとても嬉しく、何よりもお客様から温かい応援のメッセージをいただけたことに本当に感激しました。
皆さんからのお声を胸に、今後も非日常の食体験をお届けするため頑張っていきたいと思っています。
そして、またいつか体験イベントを開催したいと思いますので、その際はぜひお越しいただけますと幸いです。
なお、次回のミールキットセットの発売については、11/1(火)正午よりスペイン・カタルーニャ地方を予定しております。ぜひご購入ください。
詳細はこちらから↓